愛知県

【戦闘機】名古屋空港(小牧基地)で戦闘機と旅客機を撮影してみた!【夜間飛行訓練】

写真撮影ダイエットで3kgくらい痩せました。どうも吉田です。2月18日PM12時40分から、航空自衛隊岐阜基地で機動飛行訓練が予定されていました。戦闘機がアクロバティックな飛行をする日だと思いますが、近所迷惑になるためか月1回しかない貴重な...
岐阜県

【撮り鉄】あの名鉄「犬山橋」でカッコイイ鉄道写真を撮る!!【愛知県犬山遊園駅・岐阜県新鵜沼駅】

最近、犬山城周辺を集中的に撮影しているのですが、一つだけやり残したことがあります。撮り鉄をしてません。名古屋鉄道の主力路線である「名鉄犬山線」がすぐ近くに走っているので軽く撮り鉄をしてみたのでまとめたいと思います。犬山橋犬山線といえばここで...
岐阜県

【戦闘機撮影】航空自衛隊「岐阜基地」で世界一カッコイイ戦闘機を撮影してきた!【岐阜県各務原市・空の森運動公園】

ここ最近、毎日のように犬山城の逆光撮影と戦っていたんですが、その撮影の最中に見かけたものがあります。P-1哨戒機です。かなり低空飛行だったので、これ着陸しようとしてるのかな?っと感じたわけですが・・・でも、こいつは近隣の名古屋空港(小牧基地...
愛知県

【定番】超有名な野鳥撮影スポット「藤前干潟」に”干潟”が存在せず、変な髪型の鳥がいた【愛知県名古屋市港区】

野鳥撮影の新しい撮影スポットを開拓したいなぁっと考えて、名古屋市港区の藤前干潟に行ってきたので撮影記としてまとめます。藤前干潟は庄内緑地公園で有名な「庄内川」の河口部分(海に接続する部分)の干潟です。干潟とは「海が干潮になって水が引くと陸地...
夜景

国宝犬山城で「黄金の犬山城」と「犬山城と満月」の写真を撮影してきた【愛知県犬山市】

前回、清州城に夜景撮影に行きましたが、城って写真映えして良いなぁっと感じたので、今回は国宝犬山城に撮影しに行ってきました。犬山城は愛知県が誇る唯一の本物の城。全国に12個しかない当時ものの天守閣です。国宝のお城は 姫路城 彦根城 松本城 松...
夜景

【城】愛知県で一番カッコイイ「清州城」の夜景を撮影してきました!【愛知県清須市】

実はインスタグラマー、どうも吉田です。誰もフォローしてくれないのでフォローしてください。宜しくお願いします(´;ω;`)写真撮影ダイエット何日目かもう忘れましたが、今日も軽く写真撮影をしてきたので撮影記としてまとめてみます。ある程度は行きた...
愛知県

【訪問記】中部国際空港セントレアの展望デッキで飛行機写真を撮ってみた!【人生初】

写真ダイエット中、どうもよしりぬです。今回は飛行機写真、中部国際空港・セントレアの展望デッキで初撮影をしてきたので、旅行記的にまとめたいと思います。訪問記セントレアへの訪問は開業当初にひやかしで1回だけ行ったことありますが、それ以来なので2...
岐阜県

【名鉄広見線】ジブリ風な鉄道風景写真を撮影してみた@初心者撮り鉄【岐阜県可児川駅】

シロウト撮り鉄の吉田です。子供のころによく乗った「名鉄」の風景鉄道写真を撮りたいなぁっと考えていますが、これがなかなか難しい。ググってもほとんど情報が出てきません。編成写真は死ぬほど出てくるんですが、風景と絡めたものは少ないです。プロ鉄道写...
夜景

【名古屋港】人生初の「工場夜景」撮影にチャレンジ!世界一カッコイイ工場を撮る!【愛知県名古屋市金城ふ頭】

撮り鉄も良いんだけど、やっぱり吉田製作所っぽい写真を撮りたいなぁっと思って、なんかいいネタねーかなとググってたら「工場夜景」というジャンルを発見。工場=製作所っぽいし、若干昼夜逆転してるので深夜撮影できるのはありがたい。ということで工場夜景...
愛知県

【SEL300F28GMレビュー】90万円の最高級単焦点「望遠レンズ300mmF2.8」で野鳥撮影した結果…

Xでつぶやいているので知っている人も多いかもしれませんけど、ついに憧れの望遠単焦点レンズを買ってしまいました。虫歯の痛みで夜も眠れず、ストレスでイライラしていた時に頭おかしくなってポチってしまったんですよね。いわゆるサンニッパ。300㎜F2...
愛知県

【癖強写真】世界一斬新な「ミニチュア風な飛行機写真」を撮影するぜ!【名古屋空港・展望デッキ】

物欲が爆破してミニチュア写真が撮影できるという「面白いレンズ」を買ってしました!Canon TS-E 90mm F2.8、ティルトシフトレンズです。「プロの建築写真家がビルなどをゆがめずに撮影するとき」や「物撮りするときに全体的にピントが合...
愛知県

初心者撮り鉄のワイ、東海道新幹線を世界一かっこよく撮ろうとした結果…【名古屋市笠寺駅付近】

誰も興味ないのにブログを書き続ける男、どうも吉田です。今回は、本気撮り鉄の第5弾。テーマは「新幹線をかっこよく撮りたい!」です。新幹線の撮影自体は枇杷島分岐点で流し撮りをしたのですが、まぁこれは名鉄の撮影ついでにやってみた程度。2-3枚撮影...
岐阜県

【笠松カーブ】世界一カッコいい鉄橋鉄道写真を撮りたり男の奮闘記【名鉄:木曽川橋梁】

誰も興味がない吉田撮り鉄シリーズ第4弾です。前回は有名なネタ写真スポット「サングラス大仏」を撮影しましたが、定番の構図で撮っておしまいです。たったの15分くらい。住宅街なので長時間居座るのも迷惑だと思ってさっさと退散しました。時間が余ったの...
愛知県

【癖強な鉄道写真】初の風景写真【サングラス大仏】を撮影しました!【愛知県江南市・名鉄犬山線】

なんかオモロイ鉄道風景写真を撮れないかなぁっと思ってググってたら、良いの見つけました。よくテレビで取り上げられてるらしい「サングラス大仏」。既に擦られ続けてる感はありますが、まぁ初心者なのでパクるの許してください。これですねSNSでバズりそ...
愛知県

【名鉄・枇杷島分岐点】初の「鉄道編成写真」にチャレンジし大失敗!新幹線の流し撮りも【愛知県清須市】

撮り鉄を始めたキモオタ吉田。前回は普通の鉄道写真というよりも夜景写真みたいな邪道な写真を撮ってしまって、でもやっぱり撮り鉄業界では「編成写真」が人気というか、みんなこればっかりですよね。こういうやつです(AI生成画像)なので、吉田も編成写真...
愛知県

【黄金跨線橋】吉田、迷惑系「撮り鉄」になる!?初の鉄道写真にチャレンジ!【愛知県名古屋市】

前回の記事で、α1IIを買ったことを切っ掛けとして「野鳥撮影」を始めたと書きましたが、、、、ぶっちゃけ連続で野鳥撮影をするとマンネリ化します。基本的に同じような鳥しかいないですからね。スズメ、ハト、カモ、サギ、カワセミ、セキレイなどなど。い...
愛知県

世界最強カメラα1II(90万円)を買ったので野鳥撮影を始めました!

日記としてブログをはじめようと思います。どうも吉田です。XやYouTubeをご覧の方ならご存じかと思いますが、株式投資の大失敗のストレスで頭がおかしくなり散財が止まらなくなっています。その散財生活の中でも最も高額なのがカメラ。Sonyのフラ...