【賃貸退去】フローリング・床の傷を簡単に「ごまかす方法」を伝授します
そういえば電気・ガス・水道の手続きしていない、ヨシダです。 引っ越しの後処理が終わりません。毎日、1項目ずつ進めていますが、予想以上に大変です。 今日は旧アパート(引っ越し元)の掃除をしてきました。まともに大掃除もせずに…
そういえば電気・ガス・水道の手続きしていない、ヨシダです。 引っ越しの後処理が終わりません。毎日、1項目ずつ進めていますが、予想以上に大変です。 今日は旧アパート(引っ越し元)の掃除をしてきました。まともに大掃除もせずに…
寝床は重要、ヨシダです。 新居紹介シリーズ。オシャレな「パソコン部屋」と「リビングダイニングキッチン」の紹介をしましたが、あと一部屋残ってます。 和室です。 当初はDIYの作業部屋にする予定でしたが、LDK部分にベッドを…
タイトル詐欺、ヨシダです。 深夜にこっそり公開した「【新居】超オシャレな「新パソコン部屋(仕事部屋)」を紹介します!」のアクセス数がソコソコ良いので、調子に乗って新居のキッチンも紹介します! 新居のキッチンは一応リビング…
引っ越し作業も終盤戦、ヨシダです。 新居の整理整頓がだいぶできました。皆さんに見せられるレベルになったので、僕の新パソコンルーム(作業場)を簡単にご紹介します。 引っ越し作業は、旧アパートの清掃や住所変更手続きが終わって…
ボロアパートは「ダメ。ゼッタイ。」、ヨシダです。 https://netank.net/26328.html 以前、簡単に記事にしましたが、僕が今住むボロアパートの大問題「駐車場の幅寄せの嫌がらせ」についてです。 結局、…
引っ越し中のヨシダです。 以前、ブログで書いたように僕の住むアパートは悲惨です。 https://netank.net/21983.html 全く遮音性がなくて騒音問題に悩まされています。 https://netank….
新たな問題が発生しました・・・ (だからブログ更新できなかったんだよ) https://netank.net/25186.html この記事で書いたように、僕は2階住民との騒音トラブルに悩まされていました。だいたい1年以…
木造アパート騒音問題(2階に住む住民の子供の騒音)で1年も悩まされていた僕ですが、先日の記事に書いたように遂にアパートから追い出すことに成功しました。 https://netank.net/25186.html 正直なと…
どうも、こんにちは。2階住民の騒音により精神崩壊気味だったヨシダです。 朗報です! 遂に、2階住民をアパートから追い出すことに成功しました!本日、引っ越し作業中ですよ~本当にうれしくてうれしくて泣いちゃいそうです。 いや…
https://netank.net/21983.html 結構前の記事で、2階住民の騒音トラブルに悩まされていると書きました。 その後も、管理会社にクレームをつけたり、壁をたたきまくったり・・・と戦ってきましたが、もは…
少し前の記事で書いたように、僕は木造アパートの騒音トラブルに悩まされています。 https://netank.net/21983.html この記事を書いている今現在(PM9時)もめちゃくちゃウルサイ。 もう半年以上、子…
どうも、こんにちは。ヨシダです。 僕には半年以上悩まされている事があります。アパートの「騒音トラブル」です。 僕が住むアパートは2階建ての木造アパートで、おそらく築30年以上経過しているオンボロです。遮音性など皆無です。…
最近のコメント