
またまたラーメン山岡家に行ってきました。
今日の目的は辛味噌つけ麺。唯一食べたことがないラーメンメニューです。

いつも通りライスと餃子も頼みました。

いつもと違う山岡家なんですが、ここはスープが入ったポッドが付いてました。
僕の記憶が正しければ、山岡家のつけ麺には薄めるためのスープが付いているのが普通だと思うんだけど、僕がいつも行く山岡家はこのスープがないんだよな・・・。
別に使わないからどうでも良いけどさ。

辛味噌つけ麺のスープ。真っ赤で辛そうですが、そこまで辛くはありませんでした。
辛さは選べるんですが、今回は初めて食べるので普通にしました。

具材はいつもの感じ。コロチャー、ねぎ、ほうれん草、海苔3枚です。
このサイコロ状のチャーシューが旨いんですよね。食べ応えがあってペラペラチャーシューより好き。

麺を付けて食べてみると・・・
あれ?結構いけるぞって思った。
醤油つけ麺などは不愉快な酸味があって微妙だったんだけど、辛味噌つけ麺はその酸味がいい感じにマッチしていて美味しい。
辛すぎない程よい辛さも良いアクセント。

辛味噌はご飯との相性も抜群。スープに海苔を浸してご飯を巻いて食べるとサイコー!
超旨かった!ごちそうさま。